仕事柄、色々な方のビジネスのお話しをお聞きします。
その中でも『ビジネスモデル』としてどうなのか?という質問をされることがあります。
『〇〇をやろうと思っていますがどうですか?』など…
お話しを聞いてみると…
(あーこれはなかなかしんどいビジネスだな)とか(これは良いところに目をつけてるな)とか思うことはあります。
が!!
その前にもっと大切なことがあります。
それは…
どんなビジネスをしてもキホンは一緒
ということです。
ではキホンとは?なんでしょうか?
いつも私が言っていること
リピート率の向上と紹介率UP
どんなビジネスをしたとしても、上手くいっているところはこの『リピート率』が高いところです。
ちょっと特殊な例として…
コンマリさんのようにリピートゼロでも紹介が出る仕組みが出来ればそれはすごいことですが、一般的に紹介率が高いところはリピート率が高いところです。
目の前の1件にこだわれるか?
今日お会いした目の前のお客様が次の予約を取ってもらえない。。。
こういう場面でどのように思い?どのように行動するのか?
ここがポイント
ここで心が動かない人がどんなに優れた商材を扱っても上手くいきません。
確かにビジネスモデルによって達成しやすいかどうかというものはありますが…
実は
どんな仕事でもあなたが掲げる目標は達成する方法って見つかるものですし、仮に時間がかかっても、自分がやりたいと思っておこない、それが好きな、同じ価値観の人と巡り会えるのなら…
時間の差なんていうのは些細なことではないですか?
ぶっちゃけ
商材の良し悪しを語っているうちは『本質が見えていない証拠』だと思って、もう一度色々と考えていただければと思います。
ハズキルーペとかに手を出している業者を見ると…(ビジネスセンス大丈夫か??)って思ってしまいます^^www
お知らせ
セミナーを開催します
フリーランスのためのインターネットを活用したビジネス活用法
2月10日 13時~ 三宮駅前cafeにて
参加費 3,000円
持ち物 筆記用具・名刺などご自身のビジネスがわかるもの
(これから始める方は自己紹介でお伝えください。)
定員 3組
しっかりとお伝えしたいので少人数で締め切らせていただきます。
お気軽にお声がけください^^